ふぃまの風~島のキオクとキロク~      来間島のはなし

NPO法人来間島大学まなびやーのブログです。
来間島は沖縄県・宮古島と橋で繋がる架橋離島です。
昔ながらの伝承や神事、豊かな自然が残る、のどかで美しい離島です。
来間島の古老らから聞いた話や、島の伝統や文化、島おこしの話を、
当法人理事の砂川が綴ります。

ケンちゃんと行く!来間島ヤギさんぽ

ヤギさんが大好き親子様がケンちゃんと行く!来間島ヤギさんぽをご体験くださいました!


新年度早々に、ケンちゃんと行く!やぎ散歩も
午後に2件のツアーが入ると言う多忙ぶりです。


ヤギ女子!

ヤギが大好き!というNさん親子。

特に、お嬢様は相当なヤギ好きらしく、
それがヤギさんにも分かるのか、
ピタリと寄り添い、
仲良く歩いていました。

ヤギさんと一緒にお散歩

ヤギが大好きって気持ちが伝わってきますね



お母さまとの仲睦まじく、お二人を見ているだけで、
こちらもほのぼのと癒されてきます。

シークワーサーの木だよ~


今回は、お母さまからお嬢様へのサプライズのヤギさんぽと
事前にお伺いしていたので、私たちもドキドキしながらのツアーでした。

最近は、マナーの悪い横柄な観光客が現れ、ツアーが中断されるということもあり、
今回はそんなのは絶対避けたい!ということで、

言葉でもなく、仰々しく旗を掲げるでもなく、

二人のとびきりの時間のために、
こんな風にさりげなく胸につけてみました。

あすかさんのアイデア!素晴らしい!


最後に、お嬢様に「どうでした?」と聞くと、
「最高です!」と笑顔で答えてくださいました。

新年度、素晴らしいスタートを切れたヤギさんぽ、

今年度も宜しくお願いします!












同じカテゴリー(ケンちゃんと行く!来間島ヤギさんぽ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
来間島大学まなびやー
来間島大学まなびやー
沖縄県の宮古島と橋で繋がる離島・来間島で活動するNPO法人来間島大学まなびやーです。
伝統を受け継ぐこと、誰もが住みよい島づくり、地域力・来間島力をあげることを目指し、
島ぐるみで地域おこしに取り組んでいます。

てぃーだイチオシ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31